アウフタクト(弱起)、やっと井上昌己“節”を発見
最近、アウフタクト(弱起)の曲に関してちょっと研究してみました。
昌己さんのある時期の楽曲はアルバム丸ごと、アウフタクトなんですね。
以前、昌己さんの曲には2つとして同じカラーの曲が無い、なんて書きましたがやっと、井上昌己“節”を発見したような気がします。
弱起は、歌い出しが語り掛ける様に始まるので、曲調が優しい感じになり素敵です。
お気に入りの曲は、意外にもアウフタクトが多かった。
私の耳が確かなら、アルバム
「バナ・オレンジ・ベリー」から
「SHOKO-LA2nd」
「Anniversary I」
「Anniversary II」
「夕立」
「Brand-New Feel」
「precious moment」まで
の楽曲でアウフタクトじゃない(強起)楽曲は「想い出の続きはなくて… 」と
「女心は未知なもの」の2曲だけじゃないかな?
“綺麗な昌己さん”この頃は作曲で、アウフタクトがお気に入りだったんですか?
This message was sent to Shoko Inoue of MUSIC BIRD by sunseas.
0コメント