「アウフタクト」の意味
昌己さんは、最近「アウフタクト」の意味の説明で苦慮している様で、流石の江口さんも的確な説明が思い当たらず(笑)
音楽をすでにやっちゃってる人は、肌で覚えているので、今更説明を求められてもって感じでしょうね。
Q太郎さんの言う様に、小中学校では「弱起」は習っていないようですね。
私の場合、高校生の時に選択教科「美術、音楽、書道」が有って3年間音楽を習いました。その中で勉強した覚えがあります。
“綺麗な昌己さん”、おそらく記憶が有ると思いますが、アクセントで説明してみては?
「強起」は|強 弱 中強 弱| この響き、懐かしく有りませんか?
「弱起」は 弱|強 弱 中強 弱| って感じでしょうか!
Q太郎さんにも分かるように、昌己さんの歌で!
「強起」の曲 「恋が素敵な理由」
(強)お(弱)ねがい(強)お(弱)ねがい(中強)恋が続く(弱)ように
「弱起」の曲 「流星のアダージョ」
(弱)あの(強)日(弱)あなた(中強)と(弱)波(強)打ち(弱)際で
「弱起」の曲 「Merry X'masをあげたい-LAST FOR YOU-」
(弱)Merry(強)X'mas(弱)Merry(中強)X'mas(弱)いつかは
最後に有名な曲で
「弱起」の曲 「ヘビーローテーション」AKB48
(弱)I want(強)you! (弱)I need (中強)you!(弱)I love (強)you!
長くなりましたが、参考になりますかねェ!
This message was sent to Shoko Inoue of MUSIC BIRD by sunseas.
0コメント